胃カメラとは
当クリニックでは、胃カメラ(正式には胃内視鏡)による検査を行っています。胃カメラとは、口および鼻から電子内視鏡を挿入し、食道や胃、十二指腸の内腔などを直接観察することができる医療機器です。
これにより、食道や胃のポリープやがん、炎症などを調べることができます。
また観察するだけでなく、組織を採取(生検※)することも可能で、さらに必要であれば簡単な内視鏡的手術も行うことができます。
※生検
ごく小さい組織片を摘まみ出し、顕微鏡などで詳しく調べること
当クリニックでは、胃カメラ(正式には胃内視鏡)による検査を行っています。胃カメラとは、口および鼻から電子内視鏡を挿入し、食道や胃、十二指腸の内腔などを直接観察することができる医療機器です。
これにより、食道や胃のポリープやがん、炎症などを調べることができます。
また観察するだけでなく、組織を採取(生検※)することも可能で、さらに必要であれば簡単な内視鏡的手術も行うことができます。
※生検
ごく小さい組織片を摘まみ出し、顕微鏡などで詳しく調べること
当院長は内視鏡専門医として、
これまで数多くの胃カメラや大腸カメラによる検査を行ってきています。
そのような経験から、初めて検査を行う方につきましては、
胃カメラを体内に挿入する際に苦しくならない方法などを丁寧にアドバイスいたします。
このほか、内視鏡検査について不安があるという方もお気軽にご相談ください。
当クリニックでは、胃カメラを口から挿入する経口内視鏡検査、鼻から挿入する経鼻内視鏡検査
ともに対応しておりますので、お好みでお選びいただけます。
鼻から挿入することで舌の付け根にスコープが触れずにすむので、嘔吐感が少なくて済みます。また、検査中も会話ができるので医師に質問することが可能です。
口からの挿入になるので、嘔吐感を催す可能性が高いです。
ただ鼻よりも太いスコープ(直径10mmほど、経鼻は5~6mm)を挿入することができるので、
より鮮明な画像による診断が行えます。
胃カメラを受けると決めたら、まず日時を決定(予約)します。
また、検査をするにあたり事前に採血や同意書への記入が行われることがあります。
胃カメラは挿入する場所(鼻か口)によって検査機器も手順も異なります。
検査当日の経鼻内視鏡と経口内視鏡の大まかな流れは以下の通りです。
保険3割負担の方の費用はおよそ以下のようになります。
保険1割負担の方は1/3とお考え下さい。
胃カメラ(検査のみ・鎮静剤なし)
4,000円
※胃カメラの際に鎮静剤を希望される方はご相談ください
病理組織検査(追加)
3,500円~8,000円
ピロリ菌検査
1,500円